ついにアッコーライさんです

10月に入って急に気温が下がって一気に秋が来た感じで過ごしやすくなりました。 空気も湿っぽさがなくなり、ヴァイオリンに適した季節がやってきたという感じですね。 先日のヴァイオリンレッスンで、約10か月かけた課題曲が終了し、次はいよいよヴァイオリン界隈では超有名なアッコーライさんの「ヴァイオリンコンチェルト(Am)」に取り組むことにしました。 Igor Malinovsky …

続きを読む

ヴァイオリン教室の体験レッスンに行きました

連日の猛暑で体力が消耗しつつある今日この頃、暑中お見舞い申し上げます。 元々寒いのが超苦手なので、冬よりは夏が断然好きなのですが、最近の異常気象のせいか、年々熱帯雨林地域のような暑くて湿気のある日本の夏にうんざりしつつあります。 そもそも日本の夏は木でできたヴァイオリンには本当に向いていなくて、ケースから出すときになんとなく申し訳ない気持ちになってしまいますが、そこは心を鬼に…

続きを読む

2022年ヴァイオリン初レッスンの忘備録

年が明けてずいぶんたってしまってからの更新になってしました。 (もうあけおめ期間ではありませんよね・・・) 今年は年明けからプライベートの方でいろいろバタバタして、なかなか音楽の練習に時間がとれなかったのですが、ヴァイオリンのレッスンだけはなんとか休まずに続けています。 レッスン内容は去年と変わらず、まず基礎練として小野アンナで音階やアルペジオをテンポやヴィヴラート等に変え…

続きを読む